HOME
セミナーお申し込み

セミナー情報

セミナー名 「発達障害と不器用さ 〜相互の行動変容に向けて〜」 「発達障害と不器用さ 〜相互の行動変容に向けて〜」
開催場所 九州医療スポーツ専門学校 2号館・片野校舎
開催日 2015年7月19日(日)
15時から18時
ご連絡先 〒802-0064
福岡県岡県北九州市小倉北区片野3丁目5-16
TEL:093-932-5100
参加費用・
参加資格等
各回 1,500円 
*イントロダクションは「無料」となります。
*1〜7までシリーズを通して参加予定の方は「7,000円」での受講となります(シリーズ参加の方は事前振込みとなります)
*各回に参加予定の方は当日の受付でお支払いください
セミナーの内容 【概要】
発達障害とは自閉症,広汎性発達障害,注意欠陥・多動性障害などの総称で,幼児期,小児期,または青年期に初めて診断される障害を指します.一般に,発達障害をもつ方は人口の1%程度と考えられてきましたが,文部科学省では診断名の有無にかかわらず,特別な支援を必要とする方が6%以上はいるという推計値を出しています.つまり,発達障害とは特別なものではなく,教育現場,職場,家庭…など,我々の身近に存在する障碍となってきました.
 今回,地域における特別支援教育体制作りを専門として,現場での活動や支援を行なわれている関西国際大学の中尾繁樹先生をお招きして,発達障害と不器用をキーワードにシリーズ制のセミナーを開催することになりました.「発達障害」や「不器用」をテーマにしたセミナーではありますが,何かを“見付け”,その要因を“見極め”,最終的にそこから相手の支援(行動変容)を“見出す”という過程においては児童生徒に限った対応ではなく,対人関係(患者,顧客,親子関係…)の中に常に身を置く我々一人にとって必要なエッセンスを教えて頂ける機会になると思います.本セミナーはシリーズを通して参加…もしくはスポットで興味がある部分に参加…など,受講される方の特性に合わせてご活用頂きたいと願っています.多くの方々にこの機会を有効活用いただけましたら幸いです.


【日程】
時間はすべて15:00 -18:00
2015年7月19日(日) イントロダクション:発達障害と不器用さ
2015年8月23日(日)1. 発達障害とは〜発達障害を理解する〜
2015年9月12日(土) 2. 赤ちゃんの発達〜発達過程における感覚の統合〜
2015年10月24日(土)3. 感覚運動機能(講義編)〜発達障害や最近の子どもによくみられる問題〜
2015年11月21日(土)4. 感覚運動機能(実践編)〜感覚・運動機能の臨床観察法〜
2015年12月19日(土)5. 不器用さとは〜不器用さの原因を紐解く〜
2016年1月30日(土) 6. 発達障害と不器用さに対する具体的支援 Part?〜臨床事例を踏まえて〜
2016年2月21日(日) 7. 発達障害と不器用さに対する具体的支援 Part?〜臨床事例を踏まえて〜


【定員】40名


【主催】学校法人国際学園 九州医療スポーツ専門学校

【共催】(株)MNS Holdings 教育事業部

【後援】北九州市(7月19日セミナー)

講師について 中尾 繁樹 先生(関西国際大学 教育学部教育福祉学科 教授)


このセミナーの募集は終了いたしました。
boxfooter
国際学園グループスタッフ募集 九州医療スポーツ専門学校 ナショナル整体学院 夢未来高等学院 北九州校 九州医療整形外科・内科 リハビリテーションクリニック グラッチャ子ども運動トレーニングセンター グラッチャ介護予防支援センター 出水スポーツトレーナーのデミージャーな話
YANAGIHARA ボクシング&フィットネスジム



ページトップへ